19日まで玉野FIIの実況を担当していた宮原英治さんから、早々に和歌山勢の報告が届きました。ありがとうございます!いつもながら掲載が遅れてすみません(T_T)
さて、和歌山勢は2選手が参戦していました。
「まず、チャレンジレースの山田晃也選手。予選は山本真矢選手〔京都・65期〕マーク直線交わして3着。準決勝は乾 庄平選手〔滋賀・95期〕マーク競り負け5着。最終日選抜は向井裕紀弘選手〔岐阜・98期〕マークスイッチ3着でした。
続いて、1・2班戦の大川栄二選手。特予選は善利裕生選手〔滋賀・82期〕マークも、4周4コーナー過ぎ落車棄権し、2日目以降欠場でした。」
宮原さん、次回の実況は2月25日からの玉野FIです。 nacker
さて、和歌山勢は2選手が参戦していました。
「まず、チャレンジレースの山田晃也選手。予選は山本真矢選手〔京都・65期〕マーク直線交わして3着。準決勝は乾 庄平選手〔滋賀・95期〕マーク競り負け5着。最終日選抜は向井裕紀弘選手〔岐阜・98期〕マークスイッチ3着でした。
続いて、1・2班戦の大川栄二選手。特予選は善利裕生選手〔滋賀・82期〕マークも、4周4コーナー過ぎ落車棄権し、2日目以降欠場でした。」
宮原さん、次回の実況は2月25日からの玉野FIです。 nacker