
開催4日目。後半は強風が吹き荒れ、横風がマーク陣にもこたえる過酷なレースコンディション。ここまでキツいのは、私も最近では記憶にありませんね。そんな中、開設62周年のWGPを制したのは、山田裕仁選手〔岐阜・61期〕でした。
レース後には、優勝インタビュー&表彰式が催されました。


レース後には、優勝インタビュー&表彰式が催されました。


2015(平成27年)年開催の「紀の国わかやま国体」のマスコット《きいちゃん》も登場し、わかちゃんと仲良くコラボ。

インタビューで山田選手は「敢闘門出る瞬間に(浅井から)『もし先行する展開になった時は必ず優勝して下さい』と言われたんで、気合いが入りました。」


インタビューで山田選手は「敢闘門出る瞬間に(浅井から)『もし先行する展開になった時は必ず優勝して下さい』と言われたんで、気合いが入りました。」

和歌山県の仁坂知事が今年も表彰式に出席され、山田選手に表彰状を授与。


そして、記念撮影。


開設62周年記念和歌山グランプリ、これにて閉幕・・ nacker