最新の記事

  • オレンジちゅーぶ モーニング版
  • 強風の開催3日目
  • 宮原アナの和歌山勢リポ
  • 今節の横断幕2
  • 今節の横断幕1
  • 明日から初めてのモーニング開催
  • 宮原アナの和歌山勢リポ
  • HAPPY BIRTHDAY
  • HAPPY BIRTHDAY
  • HAPPY BIRTHDAY

月別アーカイブ

  • 2022年9月 (7)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (18)
  • 2022年5月 (20)
  • 2022年4月 (11)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (56)
  • 2021年12月 (36)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (19)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (6)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (48)
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (29)
  • 2020年12月 (41)
  • 2020年11月 (17)
  • 2020年10月 (36)
  • 2020年9月 (34)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (36)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (22)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (18)
  • 2020年1月 (100)
  • 2019年12月 (55)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (32)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (30)
  • 2019年1月 (46)
  • 2018年12月 (35)
  • 2018年11月 (35)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (28)
  • 2018年8月 (43)
  • 2018年7月 (11)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (41)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (18)
  • 2018年1月 (38)
  • 2017年12月 (32)
  • 2017年11月 (21)
  • 2017年10月 (21)
  • 2017年9月 (27)
  • 2017年8月 (37)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (38)
  • 2017年4月 (27)
  • 2017年3月 (36)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (48)
  • 2016年12月 (47)
  • 2016年11月 (38)
  • 2016年10月 (10)
  • 2016年9月 (41)
  • 2016年8月 (12)
  • 2016年7月 (14)
  • 2016年6月 (18)
  • 2016年5月 (28)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (28)
  • 2016年2月 (57)
  • 2016年1月 (57)
  • 2015年12月 (60)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (9)
  • 2015年9月 (7)
  • 2015年8月 (29)
  • 2015年7月 (13)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (58)
  • 2015年4月 (37)
  • 2015年3月 (26)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (41)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (16)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (61)
  • 2014年8月 (15)
  • 2014年7月 (16)
  • 2014年6月 (16)
  • 2014年5月 (44)
  • 2014年4月 (28)
  • 2014年3月 (50)
  • 2014年2月 (25)
  • 2014年1月 (40)
  • 2013年12月 (25)
  • 2013年11月 (24)
  • 2013年10月 (20)
  • 2013年9月 (47)
  • 2013年8月 (37)
  • 2013年7月 (13)
  • 2013年6月 (46)
  • 2013年5月 (66)
  • 2013年4月 (37)
  • 2013年3月 (42)
  • 2013年2月 (41)
  • 2013年1月 (97)
  • 2012年12月 (57)
  • 2012年11月 (43)
  • 2012年10月 (23)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (52)
  • 2012年7月 (20)
  • 2012年6月 (39)
  • 2012年5月 (19)
  • 2012年4月 (36)
  • 2012年3月 (65)
  • 2012年2月 (44)
  • 2012年1月 (101)
  • 2011年12月 (59)
  • 2011年11月 (37)
  • 2011年10月 (69)
  • 2011年9月 (48)
  • 2011年8月 (48)
  • 2011年7月 (32)
  • 2011年6月 (26)
  • 2011年5月 (57)
  • 2011年4月 (64)
  • 2011年3月 (36)
  • 2011年2月 (67)
  • 2011年1月 (102)
  • 2010年12月 (64)
  • 2010年11月 (88)
  • 2010年10月 (67)
  • 2010年9月 (69)
  • 2010年8月 (85)
  • 2010年7月 (27)
  • 2010年6月 (103)
  • 2010年5月 (71)
  • 2010年4月 (84)
  • 2010年3月 (80)
  • 2010年2月 (83)
  • 2010年1月 (105)
  • 2009年12月 (68)
  • 2009年11月 (80)
  • 2009年10月 (94)
  • 2009年9月 (87)
  • 2009年8月 (91)
  • 2009年7月 (72)
  • 2009年6月 (106)
  • 2009年5月 (100)
  • 2009年4月 (106)
  • 2009年3月 (106)
  • 2009年2月 (93)
  • 2009年1月 (72)

 
TOP

2012年1月

2012年1月 9日

ギヤ倍数変更のお知らせ

 
adjskjsds.jpg
開催2日目のレース終了後、翌日の競走に向けてギヤ倍数を変更した選手がいますので、掲載しておきます。
〈3日目1R2番車〉
松村友和選手・・・(旧)3.86(新)3.79
〈3日目3R6番車〉
小坂 勇選手・・・(旧)4.08(新)4.00
〈3日目4R8番車〉
山城光央選手・・・(旧)3.92(新)3.85
〈3日目8R1番車〉
村本大輔選手・・・(旧)3.86(新)3.79
〈3日目9R2番車〉
市田佳寿浩選手・・・(旧)4.00(新)3.85
〈3日目10R1番車〉
東口善朋選手・・・(旧)3.86(新)3.92
〈3日目11R8番車〉
和田 圭選手・・・(旧)4.08(新)4.00
なお、開催3日目当日のギヤ倍数の変更については、各自ご確認いただければと思います。    nacker
2012年1月 9日
2012年1月 9日

不安なくなり「もう大丈夫」

 
開催1日目の初日特選、2日目優秀の「熊野古道賞」と、連日3着に食い込んでいる十文字貴信選手〔茨城・75期〕。
cdsdssans.jpg
「観音寺(記念)でいい成績をおさめ、気を張って練習しすぎて。去年の暮れに膝を痛めたんです。練習できないくらい痛くて。でも、逆に疲れが取れたのかもしれませんね。正直、今回は'初日走ってみないと・・'って不安があったんです。もう大丈夫。これで'普通の状態'と言えそうです。明日は木暮君にしっかり付いていきます。」     nacker
2012年1月 9日
2012年1月 9日

後ろは見えなかった

 
開催2日目、11Rの優秀「熊野古道賞」では逃げ勝負となった浅井康太選手〔三重・90期〕。
hsacjmns.jpg
「今日は木暮だけあわせられたらと思っていた。あとは後ろがもつれるかなと。ただ、最終バックで木暮が入ったのは見えなかった。普通に有賀さんがいると思ってた。ちょっと踏みすぎましたね。」    nacker
2012年1月 9日
2012年1月 9日

初日特選&優秀を勝利

 
開催2日目、11Rの優秀「熊野古道賞」を制したのは合志正臣選手〔熊本・81期〕でした。
akklsacmcx.jpg
当然、報道陣に囲まれます。
「(ピンピンは)久しぶりですね。あのFI(の敗退)がウソみたいです^_^;気合いの入り方が違うのかな。」
今日は即席で市田佳寿浩選手〔福井・76期〕と連係しましたが、「上のクラスの選手はラインを組んだら、地区は関係なく全力を出す。それがプロなんで。割り切って勝負しました。」
明日に向けては「決勝乗れるよう、頑張ります。」      nacker
2012年1月 9日
2012年1月 9日

待望の連係

 
hbdcsmncd.jpg
地元の椎木尾拓哉選手〔写真左端〕と稲毛健太選手〔同中央〕。開催3日目はともに選抜回り。
選抜のレース数は2つ。番組が発表される前から椎木尾選手が「(練習仲間の)稲毛と一緒になってくれ~」と願っていたら・・・やりました(^O^)同じ5R。初連係となります。
貼り出された出走表を見て「よっしゃーーー!(マーク)しっかりと。練習では千切られていますけど(笑)」   nacker
2012年1月 9日
<next 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 prev>
 
●ニックネーム
わかちゃん
●都道府県:和歌山県
●性別:男
●自己紹介
和歌山競輪場の
マスコットキャラクター

【わかやまけいりんブログ】
わかやまけいりんブログでは スタッフの裏話やお得情報な ど、盛りだくさんな内容でお届けします!

ご意見・ご感想はこちら

  • 購読する このブログを購読
Copyright (C) わかやまけいりん