
ではここで、2日目のデータをまとめておきます。紹介するのは「出目」/「決まり手」/「上がりタイム」です。
1R・・7-1-5/逃-差/12秒3
2R・・3-4-5/捲-ク/12秒7
3R・・7-2-1/逃-捲/12秒1
4R・・9-1-3/捲-捲/11秒8
5R・・7-1-4/捲-ク/11秒9
6R・・5-1-9/捲-差/12秒1
7R・・7-1-3/差-逃/12秒1
8R・・9-4-3/捲-逃/12秒0
9R・・1-9-8/差-差/11秒8
10R・・2-8-1/差-逃/12秒2
11R・・7-9-3/逃-捲/11秒7
12R・・5-9-7/捲-差/11秒8
A級1・2班戦の準決勝では波乱があり、初日特選組からは3選手しか優出できませんでした。
上がり一番時計を出したのは森山智徳選手〔熊本・98期〕。先行してのタイムですから、見事ですね。 nacker
1R・・7-1-5/逃-差/12秒3
2R・・3-4-5/捲-ク/12秒7
3R・・7-2-1/逃-捲/12秒1
4R・・9-1-3/捲-捲/11秒8
5R・・7-1-4/捲-ク/11秒9
6R・・5-1-9/捲-差/12秒1
7R・・7-1-3/差-逃/12秒1
8R・・9-4-3/捲-逃/12秒0
9R・・1-9-8/差-差/11秒8
10R・・2-8-1/差-逃/12秒2
11R・・7-9-3/逃-捲/11秒7
12R・・5-9-7/捲-差/11秒8
A級1・2班戦の準決勝では波乱があり、初日特選組からは3選手しか優出できませんでした。
上がり一番時計を出したのは森山智徳選手〔熊本・98期〕。先行してのタイムですから、見事ですね。 nacker