初日4Rに出走する中本匠栄選手〔熊本・97期〕。


7月向日町で初優勝。2場所前の8月富山で2度目の優勝を果たしました。「最初の優勝はライン3番手を回っての追い込みでした。2回目は前を回って(捲って)駆けたので、自信になりました。」
師匠は小西浩一郎選手〔熊本・55期〕ですが、支部長ゆえ公務で忙しく、家や練習場所が近かった倉岡慎太郎選手〔熊本・59期〕と最近は一緒に練習しているそうです。そういえば倉岡選手は先日、岸和田で優勝しましたね。
「和歌山は(6月以来)2回目。悪い感じはなかったですよ。」脚質的に「捲りの方が好き」だということですが、現在は'逃げ'の決まり手が'捲り'の倍ついています。積極的な組み立てで、3度目のVに向け、好発進なるか!? nacker
師匠は小西浩一郎選手〔熊本・55期〕ですが、支部長ゆえ公務で忙しく、家や練習場所が近かった倉岡慎太郎選手〔熊本・59期〕と最近は一緒に練習しているそうです。そういえば倉岡選手は先日、岸和田で優勝しましたね。
「和歌山は(6月以来)2回目。悪い感じはなかったですよ。」脚質的に「捲りの方が好き」だということですが、現在は'逃げ'の決まり手が'捲り'の倍ついています。積極的な組み立てで、3度目のVに向け、好発進なるか!? nacker